カテゴリー:その他
新スタッフのご紹介②
初めまして! 今年から新しくスタッフになりました伊勢と申します。 物を作ったり、研究することが大好きでここのスタッフになりました。 お客様が安心して楽しくモノづくりをできますようにお手伝いをできればと…詳細を見る年末年始の営業につきまして
いつもお世話になっております、ものづくりnagoya店長の外山でございます。 年末年始の営業日につきこちらにこちらに掲載させていただきます。 〜12/28(木)まで 日曜月曜定休日の通常営業(10時open…詳細を見る12/4(土)ワークショップについて
【準備する物】 お気に入りの写真 4枚携帯にある画像で大丈夫です! 【募集】 HPのお問い合わせフォーム又は、お電話でお申し込み下さい。① ご希望のお時間② お名前③ ご連絡先 …詳細を見る【ワークショップ案内】木製迷路パズル「A mazeing!!」で遊んで、作ってみよう!
ものづくり.nagoyaで初のワークショップを開催します。 今回は名古屋工業大学のデザイン思考によるモノづくりプロジェクトから生まれたユニット『からくりプロトタイパーズ プログラマ 坂元律矛さん』考案の未来型パズル…詳細を見るペッパー君とラジオ体操しよう
店長よりもお客様に断然、人気のペッパー君が今日はラジオ体操の習得に勤しんでます。こ、こいつ動き過ぎるぞ!ってぐらいにギュインギュインいってます。 pepper君のラジオ体操第一が大分出来上がって来ました。 pic.…詳細を見るシールの切り抜きも簡単に作れちゃいます
ちょっと変わった形のシールを作りたい。そんな時に活躍してくれる便利な機械…。安心して下さい、ありますよ! \デデン!/ 地元企業のブラザーさんのカッティングマシン、『ScaN Cut CM110』を使って作業を…詳細を見るペッパーを動かそう!
ものづくり.nagoyaの前を通る家族や女性に大人気のペッパーですが種類があるってご存知ですか?家庭の個人向けタイプと法人向けモデルがありまして当店にあるのは法人向け。つまりソフトで開発が出来ちゃうタイプなんです。興味の…詳細を見るペッパーと遊ぼう その1
ものづくり.nagoyaで一番の人気者と言えば私じゃなくてペッパー君。近所の小学生やお子様連れの奥様達の注目を開店前から浴びていてちょっとヤキモチを焼いてしまいそう…。 そんな彼に色々と触れ合えるメニューを組み込ん…詳細を見る期間限定!ペッパー君と遊ぼう
只今ものづくり.nagoyaには受付、接客を兼ねたスーパーロボ pepper君が在籍中!期間限定で暫く店主 生田と一緒に働いてくれております。ロボットに興味のある方も是非一度ものづくり.nagoyaへ遊びに来て下さいね!…詳細を見る